シンプルな生活を目指す!

めんどくさがりで雑多な生活を送る主婦が、シンプルライフを目指して試行錯誤するブログです。

移転しました。

約1秒後に自動的にリダイレクトします。

人生初の七草がゆ!作り方は簡単でした♪

あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、お正月のバタバタも終わり、やっと待ちに待った休日です!1月7日の今日は、風邪気味の夫のために朝から七草がゆを作りました!

 

作る前はハードルが高いと感じていましたが、ゆでて切って混ぜるだけの簡単料理だったのですね♪

 

 

「春の七草」とは?

「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)」が春の七草です。名前は知っていたのですが、葉っぱの形などは全く分からなかったので、春の七草について解説してくださっているサイトのお世話になりました。

春の七草 はるのななくさ:旬の野菜百科

 

春の七草を切ってゆでる

春の七草は、スーパーでパックに入っているものを購入しました。何がなにやらわからなくても揃うなんて、便利ですね!

f:id:fuyu-mari:20170107092113j:image

 

スズナ(かぶ)・スズシロ(大根)は皮をむいて小さくきってから、柔らかくなるまで茹でました。これらは形で判断できるので良いですね!

f:id:fuyu-mari:20170107092120j:image

 

その他葉物(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ)は根を切り落とした後、まとめてお湯でさっとゆで、適当な大きさにカット。一応ゆでる前にはひとつひとつ確認していたのですが、ゆでたら混ざってわからなくなりました!

f:id:fuyu-mari:20170107092129j:image

 

おかゆを作る

おかゆは炊飯器で0.5合分炊きました(2人分)。普通に炊くのとは違って量が倍くらいになるので注意が必要です。水の量を「全粥」に合わせておかゆモードで炊くと、焦がす心配もなく簡単♪

f:id:fuyu-mari:20170107092135j:image

 

七草とおかゆを混ぜる

おかゆが炊けたら、そのまま塩と茹でた七草を入れ、混ぜます。めんどくさかったので炊飯器にそのまま入れました。

f:id:fuyu-mari:20170107092141j:image

 

七草がゆの完成!

そのまま器に盛って、2人分の七草がゆの完成!大きめの器2つ分になりました。お茶碗だと3~4杯になりそうです。

f:id:fuyu-mari:20170107092149j:image

しっかりと塩をきかせると美味しい♪

朝から温かいおかゆをゆっくり食べると、なんだかほっとしますね。せっかくの3連休なので、お正月の疲れをしっかり癒したいと思います。

 

スポンサーリンク